![]() |
![]() |
![]() |
まず初めにみきおさんの羊肉のクラウンロース。越乃寒梅と一緒に。 |
中に詰めるのはドライカレー。香辛料が臭みも取るので、良いそうです。スタッフドチキンにも合うとのこと。 |
12インチに入れて、焼きます。10インチだと骨とフタが当たっちゃうかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
焼き上がりです。 |
臭いを嗅ぎつけて集まってきます。 |
民族大移動。この日はずっとこんな感じで、出来上がった料理にお皿を持った人が集まりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
切り分け開始。火の通りも丁度良いですね。 |
ジュル。早く食べたいな。 |
こちらはローストチキン。 |
![]() |
![]() |
![]() |
出来上がりはセンターテーブルに |
次は焼きリンゴ。お手伝いはUF/itoさん。 |
焼きリンゴもそろそろ完成。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらはスタッフドチキン。DOをプレヒート中のUF/kasuyaさんとUF/itoさんのお友達シェフ陣 |
オリーブオイルを網に塗ってます。 |
チキンを入れていよいよ焼きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
う〜ん、こんがり美味しそう。 |
出来上がりを切り分け中 |
臭いを嗅ぎつけ、民族大移動。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは牛肉のパイ包み焼き |
切り分け中 |
本日2回目のパイ包み焼き。DOを使うのは初めてだったそうですが、火の通り、焼き色とも完璧なのは流石です。もちろん味も。 |